茨城県古河市に単相2線式から単相3線式の
切り替え工事で伺いました。*1
中古の家を買ってリフォーム後に賃貸として
貸し出すそうで現在リフォーム中の家です。
こちらが既存の単相2線式の分電盤です。

天井が貼られていないので簡単に
配線が出来そうです。

現在の単2の電気メーター周りです。


単相3線式の引込口線を引いていきます。

不要になる単2の電線は簡単に外せるように
しておきます。

屋内に単3の配線を入れました。

電気メーター板も交換済みです。

分電盤の交換をします

お客様からの指定で12回路の分電盤にしてあります。

絶縁抵抗値を確認しました。
問題ありません。
漏電ブレーカーが落ちることが有ったそうですが
おそらくブレーカーの故障だと思います。

これで完了です。



ご依頼頂き誠に有難うございます。
後日東電の工事が来て初めて単相3線式に
切り替わります。