千葉県野田市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。
この富士通製のエアコンを外して三菱電機製の
エアコンに入れ替えます。
室内機の取付位置が高すぎですね。
下側に穴を拡げる必要が有りそうです。。。

外の配管化粧カバーはそのまま再利用します。


富士通のエアコンを外して新しいエアコンを付けていきます。
最初の見立ての通り穴位置が合いませんでした。

上の穴はアルミテープで塞いでおきました。

エアコン室内機が付きました。

きれいにフレア加工を行います。
こんなにきれいに加工をしてもガス漏れが完全に防げることは
有りません。何で?俺じゃない!と思うことが時々あります。

真空ポンプを使ってエアパージをします。
多分この工事をやった時期の気温は25度~30度くらいだったので
場所によっては蚊が多く出るので蚊取り線香を焚きながら
作業を行っていました。
猛暑になると蚊は出ませんのでそれは良いのですが暑過ぎですね。

最後に試運転をして作業完了となりました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。